おすすめ– category –
-
オストメイトも使える医師・健康相談サービスのサブスクリプション
インターネットの発達により、情報の入手はとても簡単になりました。ちょっとした体調不良やケガであれば、インターネットで検索すると対処法がいくつか出て、その方法を試せば済んでしまうことも多いです。しかし、病気や重篤な症状によっては対処が困難... -
【6月】オストメイトの最新・ピックアップ情報
前月に引き続き、オストメイトの最新情報をお送りします。また、各メディアで私の気になったブログでYouTubeチャンネルをピックアップしました。 【ブログの最新情報】 Select:大腸がんからの転移。治療を模索する闘病記 直腸がんが原因でオストメイトに... -
【5月】オストメイトの最新・ピックアップ情報
前月に引き続き、オストメイトの最新情報をお送りします。また、気になったブログとYouTubeチャンネルをピックアップしました。 【ブログの最新情報】 Select:オストメイトは個性!なエッセイ 大腸がんサバイバーであり永久ストーマの方のブログです。マ... -
俳優の相島一之さんも元オストメイトだった
俳優の相島一之さんも元オストメイトだったのでご紹介します。 【相島一之さんについて】 相島さんは1961年生まれであり、団塊の世代やバブル世代のかたにとってはお馴染みの俳優です。もちろん平成生まれのかたも、TVドラマの「ショムニ」や大河ドラマ... -
【4月】オストメイトの最新・ピックアップ情報とおすすめ書籍
前月に引き続き、オストメイトの最新情報をお送りします。また、気になったブログとYouTubeチャンネルをピックアップしました。 【ブログの最新情報】 Select:ストーマリーナの日常 膵臓がん治療のための外科手術によってストーマを造設し、現在もがんの... -
ポストオストメイトの生活、これからできること──日本オストミー協会北海道支部 須佐理恵子×エムアクト 神戸翼【後半】
病気とは、突然なってしまうものです。それでも付き合っていくことを余儀なくされ、後戻りすることはできません。 前半では日本オストミー協会(以下「JOA」と表記)須佐理恵子さんに、がんの発覚からストーマを受容できるまでをお伺いしました。後半では... -
がんとは思わなかった。ストーマを受け入れられるようになるまで──日本オストミー協会北海道支部 須佐理恵子×エムアクト 神戸翼【前半】
病気は突然に発覚することが往々にしてあります。仕事が順調なとき、家族が新しくできたとき、家を買ったとき、子どもが自立したときなど、思いも寄らない形でやってきます。 自分だけは「こうはならないだろう」と考えていることほど、その出来事に遭遇し... -
「オストメイトの課題をITで解決したい」──エムアクト 神戸翼【後半】~そしていまできること
IT時代で、オストメイトの生活はどのように変わるのでしょうか。 前半では、オストメイトの課題解決をするアプリ「オストメイトなび」の開発経緯をお話ししました。続く後半では、インターネットの登場によって変わる生活や患者団体、メディアでの情報取得... -
【3月】オストメイトの最新・ピックアップ情報とおすすめ書籍
前月に引き続き、オストメイトの最新情報をお送りします。また、気になったブログYouTubeチャンネルをピックアップしました。 【ブログの最新情報】 Select:オストメイトのトラブルエッセイ集! 身長や骨格、環境の違いから、一人ひとりが違うように、ス... -
「オストメイトの課題をITで解決したい」──エムアクト 神戸翼【前半】~オストメイトなびの原点
「オストメイトに関する情報はあまりにも少ない」。オストメイト対応トイレの場所を探すのも苦労するのが現状です。インターネットが発達しても、状況はあまり変わっていない。そう感じられる方も多いのではないでしょうか?NPO法人エムアクトは「IT×医療×...